• TOP
  • プロフィール
  • 股関節唇損傷手術記
  • 股関節唇損傷の論文紹介
  • 股関節唇損傷
  • おすすめアイテム
  • ニュース
  • ランニングフォーム
  • 振り返り
  • 旅ラン
  • お問い合わせ
kwaz
股関節唇損傷手術記

【股関節唇損傷手術記#26/術後14〜15週目】まいった

2022年6月16日 kwaz
https://kwaz-run.com/wp-content/uploads/2021/04/93215ba77115563c6459a3bd55c266cf.png サブスリーへのラン日記
術後15周目を迎えた現在の調子は悪い!悪くなってしまった!! 思い当たる節は、術後13週目に受けた診察の翌日くらいに行なった胡坐でのス …
股関節唇損傷手術記

【股関節唇損傷手術記#25/術後13週目】退院後2度目の受診でDr所見は?

2022年6月2日 kwaz
https://kwaz-run.com/wp-content/uploads/2021/04/93215ba77115563c6459a3bd55c266cf.png サブスリーへのラン日記
こんちゃ、6月1日で術後13週目を迎えたよ🐸 ほんで退院後2度目の受診をしてきたので、Dr所見がどうだったのかを綴るよ …
股関節唇損傷手術記

【股関節唇損傷手術記#24/術後12週目】日々、機能改善を感じるよ。その理由はリハ?or自然回復?

2022年5月25日 kwaz
https://kwaz-run.com/wp-content/uploads/2021/04/93215ba77115563c6459a3bd55c266cf.png サブスリーへのラン日記
今日で術後12週目を迎えた。 まだまだ、起きるたびに股関節機能の改善を自覚する。 その主たる理由は、自然回復つまり術組織の修復だ …
股関節唇損傷手術記

【股関節唇損傷手術記#23/術後11週目】順調であーる

2022年5月20日 kwaz
https://kwaz-run.com/wp-content/uploads/2021/04/93215ba77115563c6459a3bd55c266cf.png サブスリーへのラン日記
今週で術後11週目を迎えた。プロトコールに則りリハ継続。 Running Programは術後11週目か連続5分のジョグ許可あ …
股関節唇損傷手術記

【股関節唇損傷手術記#22/術後10週目】大分良くなった!

2022年5月10日 kwaz
https://kwaz-run.com/wp-content/uploads/2021/04/93215ba77115563c6459a3bd55c266cf.png サブスリーへのラン日記
今日で術後10周目を迎えたので、ほとんどWEB上で見られない股関節唇損傷術後経過を綴る😁 この記事は股関節唇損傷術後経 …
股関節唇損傷

股関節唇損傷で休養中の武藤敬司が3ヶ月で復帰宣言したことの考察

2022年5月6日 kwaz
https://kwaz-run.com/wp-content/uploads/2021/04/93215ba77115563c6459a3bd55c266cf.png サブスリーへのラン日記
股関節唇損傷で休養中の武藤敬司が、休養後3ヶ月で復帰宣言したので、その理由を考察します。 復帰宣言内容と考察 完治というのはない。だ …
股関節唇損傷手術記

【股関節唇損傷手術記#21/術後9週目】移動能力は良くなっているけど・・

2022年5月5日 kwaz
https://kwaz-run.com/wp-content/uploads/2021/04/93215ba77115563c6459a3bd55c266cf.png サブスリーへのラン日記
昨日から股関節唇損傷術後9週目となったので現状報告です。 この記事は股関節唇損傷術後経過に関心のある方の参考になると思います …
ニュース

ORPHEがモーションセンサを用いた床反力の特許を取得!

2022年5月4日 kwaz
https://kwaz-run.com/wp-content/uploads/2021/04/93215ba77115563c6459a3bd55c266cf.png サブスリーへのラン日記
アシックスは、人気のランニングシューズをベースにし、走り方を感知するセンサーを内蔵したスマートシューズ「EVORIDE ORPHE(エボライ …
股関節唇損傷の論文紹介

股関節包の解剖学的研究に基づく腸大腿靭帯に関する新しい知見/全文翻訳【股関節唇損傷の論文紹介#9】

2022年4月30日 kwaz
https://kwaz-run.com/wp-content/uploads/2021/04/93215ba77115563c6459a3bd55c266cf.png サブスリーへのラン日記
前回の論文記事で紹介した研究「An Anatomical Study of the Anterosuperior Capsular Atta …
股関節唇損傷手術記

【股関節唇損傷手術記#20/術後8週目】術後7~8週目に気づいた重要なリハの方法について

2022年4月29日 kwaz
https://kwaz-run.com/wp-content/uploads/2021/04/93215ba77115563c6459a3bd55c266cf.png サブスリーへのラン日記
今週で術後8週目。 現状報告と股関節損傷修復術を受けた者しかわからない感覚と気づきを綴るよ。 それをもとにマラソン競技復帰のため …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 18
市民ランナー/認定理学療法士(スポーツ・運動器・脳卒中)
Kazu
2017年6月の38歳から走り始めた陸上未経験のアラフォー市民ランナーです。2018年2月からフルマラソン参戦。目標のサブスリーに向け練習内容やラン情報を綴ります。
\ Follow me /
カテゴリー
アーカイブ
YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=1y65NbrSkrg&t=22s
人気記事ランキング
  • 1

    【シューズレビュー#3】SAUCONY ENDORPHIN SPEED【キロ4分ペースで5㎞走った始めの感想】

  • 2

    【週間日記#49】ドラゴンフライが買えた!サイズ感は?今後のレースは⁉【2021年8月30日~9月5日】

  • 3

    ランニングにおすすめ!ワークマンのアイテム3選【おすすめアイテム#2】

  • 4

    【シューズレビュー#2】ASICS METASPEED SKY【キロ4分ペースで5㎞走った始めの感想】

  • 5

    【シューズレビュー#1】おろしたてのテンポネクストで30㎞走った感想【デイ日記#22/2020/09/20】

  1. 【股関節唇損傷手術記#20/術後8週目】術後7~8週目に気づいた重要なリハの方法について に kwaz より2022年4月29日

    ありがとうございます。嬉しいです みちさんが保存療法でよくなることを願っています…

  2. 【股関節唇損傷手術記#20/術後8週目】術後7~8週目に気づいた重要なリハの方法について に みち より2022年4月29日

    経過良好で安心しました^_^ やはりリハビリが大事なのですね。 術後の記事、…

  3. 【股関節唇損傷手術記#17/術後31日目】現在の状態について に kwaz23 より2022年4月12日

    お大事に下さい。こちらこそありがとうございました。

  4. 【股関節唇損傷手術記#17/術後31日目】現在の状態について に みち より2022年4月12日

    コメントありがとうございます。 心強いです。 金曜日に県内のスポーツ外来を受…

  5. 【股関節唇損傷手術記#17/術後31日目】現在の状態について に kwaz23 より2022年4月12日

    こんにちわ。 怪我による生活しにくさや不安等について心中お察しします。 発症後、…

  • HOME
  • 投稿者:kwaz
プライバシーポリシー 2020–2022  サブスリーへのラン日記